ブックマーク
RSS1.0
ちゃぼがらみの新聞記事。
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
▼ページ下へ
[0]
ちゃぼがらみの新聞記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 1月13日(木)13時54分29秒
地元いわきを中心に、たびたび話題を採り上げてもらってます。
そんな新聞等の記事をここに。
順番はばらばらですが。
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
37
]
2010年8月12日・「海辺でラテン」企画の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)19時02分58秒
返信
4日間ラテン打楽器を叩くちゃぼ企画行事。
まな・かや・かれんのひぞっこ3人組も写ってます。
福島民報・2010年8月15日掲載。
[
36
]
2010年2月16日・小学校講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時59分0秒
返信
藤原小の6年生とご年配者向け講座。
福島民報・2010年2月23日掲載。
[
35
]
2010年1月31日・フラオンパク講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時56分16秒
返信
湯本温泉の企画・フラオンパクでちゃぼ講座やりました。
福島民報・2010年2月5日掲載。
[
34
]
2009年12月・らーめん屋さんライブの記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時53分34秒
返信
2回目のラーメン屋さんライブ。本田みどりと演奏。
いわき民報・2010年1月14日掲載。
[
33
]
2009年12月17日・小学校講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時50分34秒
返信
再び藤原小学校授業の記事。
新型インフルエンザの時期ゆえ、みんなマスクでした。
福島民報・2009年12月27日掲載。
[
32
]
2009年2月・小学校講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時45分31秒
返信
藤原小学校で授業やりました。
福島民報・2009年2月2日掲載。
[
31
]
2008年9月24日・養護学校演奏の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時18分35秒
返信
西郷村まで演奏にいきました。with本田みどり。
福島民報・2008年9月27日掲載。
[
30
]
2008年9月・公民館講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時15分22秒
返信
田人公民館の小学生向け講座。
福島民報・2008年9月25日掲載。
[
29
]
2008年9月・茨城での人物紹介記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時10分45秒
返信
パンプキンで取材を受けました。
読売新聞別紙・2008年9月4日掲載。
[
28
]
2008年8月・公民館講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時07分15秒
返信
夏井公民館の小学生向け講座。
福島民報・2008年8月29日掲載。
[
27
]
2008年8月16日・小川ラテン打楽器体験の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時04分13秒
返信
ちゃぼ主催企画・小川公民館で1日中開催しました。
福島民報・2008年8月21日掲載。
[
26
]
2008年1月・公民館講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)18時00分37秒
返信
藤原公民館の小学生向け。ほぼ毎年開催、そして毎回掲載してくれてます。
福島民報・2008年1月15日掲載。
[
25
]
2007年9月29日・会津わたぼうし祭演奏の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時56分48秒
返信
郡山・HANAと、会津・あいの里チームが演奏しました。
福島民報・2007年10月11日掲載。
[
24
]
2007年7月19日・幼稚園講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時52分23秒
返信
いわき・湯本第二幼稚園で楽しみました。
福島民報・2007年7月21日掲載。
[
23
]
2007年6月29日・らーめん屋さんライブの記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時49分14秒
返信
いわき植田のらーめん屋さんで演奏やりました。
ゆかり・むらしげ・そしてゲストボーカルのりえ。
いわき民報・2007年7月6日掲載。
[
22
]
2007年5月・公民館講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時41分38秒
返信
藤原公民館の子供向け講座。
福島民報・2007年5月28日掲載。
[
21
]
2007年4月22日・ちゃぼ音楽祭の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時37分45秒
返信
3回目となる音楽祭。
福島民友・2007年4月24日掲載。
[
20
]
2006年11月・障害者向け青空講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時34分13秒
返信
河原で叩いて楽しみました。
福島民報・2006年11月8日掲載。
[
19
]
2006年12月22日・藤原公民館講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時28分10秒
返信
小学生向け講座やりました。
福島民報・2006年12月24日掲載。
[
18
]
2006年7月4日・小川地区老人クラブ講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時21分58秒
返信
地元の公民館で開催。楽しんでいただきました。
いわき民報・2006年7月14日掲載。
[
17
]
2006年6月23日・地元演奏の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時18分35秒
返信
童夢のすぐそばにある、箱根ランドスケープでのランチタイム演奏。
美しい庭園が売りの場所。
いわき民報・2006年7月4日掲載。
[
16
]
2006年1月30日・老人福祉施設講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時15分16秒
返信
いわき・遠野町のディサービスセンター。
福島民報・2006年2月4日掲載。
[
15
]
04年4月11日・ショッピングセンター演奏の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時10分21秒
返信
ピアノきょうさんと共演。
そして小玉小の子たちとも。
いわき民報・2004年4月23日掲載、福島民報・2004年4月15日掲載。
[
14
]
2004年1月・小玉小子供会指導の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)17時00分13秒
返信
専業化してひと月目。ひげをのばし始めた頃。
この時最年少の小1だった子も、2011年現在中3に。
福島民報・2004年1月25日掲載。
[
13
]
03年ころの人物紹介記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)16時53分13秒
返信
新聞社も掲載日も不明。
年齢からして、02年か03年だと想像。
[
12
]
2002年5月・パンプキン講座取材記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)16時47分30秒
返信
朝日新聞がパンプキンへ取材に来てくれました。
この時ちゃぼは会社員、だからひげがまだありませぬ。
掲載後、「大きなワゴン車」ってとこを「小さなライトバン」にかえてほしかったなーとずっと思っていた。
2002年5月1日掲載。
[
11
]
2001年10月28日・いわき平演奏の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)16時37分4秒
返信
むらしげ・ゆかりのトリオ演奏。
右側のうしろ姿は相方ゆー。ちゃぼ新婚5カ月目の頃だ、お互い若かったなー。
福島民友・11月3日掲載。
[
10
]
1999年8月10日・いわき障害者施設演奏の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 7月 9日(土)16時27分53秒
返信
このへんで古いのをまとめて載せていきます。
これはちゃぼ38歳となってます。ははは。
福島民報、8月18日掲載。
[
9
]
2011年6月6日・仙台とっておきの音楽祭の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 6月 6日(月)17時14分21秒
返信
毎日新聞21面の震災関連のページ。
HANAチームの演奏姿です。
[
7
]
2011年2月12日・中央台公民館講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 3月 4日(金)22時46分49秒
返信
小学生向け講座。この時、外は雪いっぱいでした。
福島民報、2月19日掲載。
[
6
]
2006年7月16日・ちゃぼ音楽祭の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 1月15日(土)12時46分31秒
返信
2回目となる音楽祭。
7月22日掲載。
[
5
]
2008年4月22日・ちゃぼ音楽祭の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 1月15日(土)12時43分5秒
返信
3つの新聞社が来てくれました。これは福島民報。
4月25日掲載。
[
4
]
2008年9月7日・ちゃぼ音楽祭の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 1月15日(土)12時40分15秒
返信
LATOVで初開催の時。
9月9日掲載。
[
3
]
2009年9月20日・ちゃぼ音楽祭の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 1月15日(土)09時34分33秒
編集済
返信
福島民友さんが来てくれました。
9月23日掲載。
[
2
]
210年10月4日・藤原小学校講座の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 1月13日(木)14時19分38秒
返信
10月18日の福島民報朝刊。
[
1
]
2010年9月19日・ちゃぼ音楽祭の記事。
投稿者:
ちゃぼ
投稿日:2011年 1月13日(木)14時13分51秒
返信
毎年取材に来てくれます。
この時は福島民報といわき民報。
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
ちゃぼのラテンな日々。
(20)
◇
いわき市内の学校で作成した寄せ書き旗。
(10)
◇
12月17日(土)・18日(日)「明日へのラテンな音楽会4in阿佐ヶ谷」開催しま…した。
(5)
◇
9月17日(土)・18日(日)「明日へのラテンな音楽会3in阿佐ヶ谷」開催します。
(10)
◇
ちゃぼ顔いろいろ。
(36)
◇
7月30日(土)・31日(日)「明日へのラテンな音楽会2in阿佐ヶ谷」開催します。
(23)
◇
5月15日(日)「明日へのラテンな音楽会in阿佐ヶ谷」開催します。
(60)
◇
ちゃぼがらみの新聞記事。
(36)
スレッド一覧(全8)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成