英語・中国語・日本語等の勉強や言語交換をしたい、語学を生かして就職したい人の掲示板です。求人情報の貼付もOKです。自分が教えたい、教わりたい言語について掲示して下さい。WechatID、ライン、メアドの貼付は問題ありませんが、公序良俗に反する書込、違法な書込は絶対に行わないで下さい。 ◆掲示板で質問するよりも、一刻も早く掲示した当人に直接連絡を取り合うことで言語の勉強をするようにして下さい。 ◆顔写真(イラストも可)、性別、およその年齢、地域を必ず入れましょう!個人が特定出来ない範囲で投稿して下さい。 ◆「投稿フォームを開く」を押して投稿して下さい。 ◆日本語か英語のみ投稿です。中国語は文字化けします。すみません!
これはおそらく、最も難しい漢字の一つでしょう。
さらに、バリエーションまであります! パソコンで書くことはできないようです。だから画像です。下のリンクをクリックして、そのバリエーションをスライドショーで見てみましょう。
スライドショー
日本や中国や台湾や韓国の文字は好きですか。
台湾と日本と中国の漢字の比較
ひらがな カタカナ ハングル
台湾で使っている注音符号
伝統的には縦書きでしょう。でも最近は、英語など左から右へ横書きする言語の単語を混ぜる機会も多く、日本語や中国語も左から右へ横書きするのが主流になりましたね。
でも、右から左へ横書きする言語も少なくありません。
ペルシャ語 や アラビア語 など
街でよく耳にする20言語を見てみましょう。文学を堪能するレベルに達成するのは自国語でも難しいですが、例えば旅行や買い物に必要なレベルであれば20言語ぐらい、友達と遊ぶレベルであっても10言語ぐらいは、それほど苦労せずに覚えられます。仕事などで使えるレベルでも5言語ぐらいは、毎日15分ぐらい勉強すれば、3年ぐらいで覚えられます。
よく耳にする20言語
スマホで、Google Play から BlaB! Q をダウンロードします。
そして、BlaB! Q を開いてこの QR コードを読み込みます。
または、次のリンクをクリックしても直接アクセスできます。
MUNDIÑOL CHAT ROOMS ← クリック!
MUNDIÑOL CHAT ROOMS アプリ ← クリック!
登録しなくても、ゲストとして仮名で入室できますが、登録すると次回から同じユーザー名で入室できます。
登録した場合はユーザー名とパスワードを絶対に忘れないでください。
入室したら左上の ●●● をクリックしてください。現在、4部屋あります。まずは一番上の部屋に投稿するのがいいでしょう。
URL も投稿できますので、例えば一行宣伝などもできます。
極東アジアの人たちと、極東アジアが好きな世界の人たちとの親睦を深める国際交流です。
日本 韓国 北朝鮮 中国 台湾 香港 交流会
少なくとも毎週、水曜日と金曜日に集まっています。気軽に立ち寄ってみてください。
共通言語はスペイン語、英語、日本語、中国語などですから、簡単に会話ができます。
【書き方の例】
東京都在住のIT企業のサラリーマンです。中国語の勉強を始めて2年経ちました。未だに発音が苦手です。私が日本語を教えるので、中国語を教えて下さい。ご連絡お待ちしています。連絡先はWechatID***か、メールアドレス**@**まで。