野鳥に関しての情報交換や交流の場としてご利用ください
topページへ戻る 旧掲示板検索 旧掲示板画像
《前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ》
全508件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re: 繁殖羽のチュウダイサギ
投稿者:竹内 寛 投稿日:2021年 4月14日(水)22時11分53秒念のためご確認いただきたいのですが、写真のサギは夏鳥の「亜種チュウダイサギ」で、冬鳥の(オオ)ダイサギと一括してダイサギとも呼ばれています。関東で繁殖するダイサギはこちらのタイプでしょう。
目先の色彩変化についてですが、夏鳥として渡来したときには緑色になっています。その後、営巣・抱卵の初期頃までは緑色が残っていますが、夏の育雛中に緑色はしだいに薄くなりやがて消えてしまいます。黒かった嘴も根元の方から少しずつ黄色くなり、脚も黒から淡黄色へと変化するようです。